2006年08月10日

チャイナタウンの夜

横浜中華街の魅力は食だけではありません。横浜中華街の夜の顔は各お店のネオン看板が並び、オリエンタルな雰囲気がさらにましてきます。本場の中華を愉しむのももちろんですが散策だけでも結構楽しめますよ。
チャイナタウンの夜

地図はこちら


【横浜夜景フォトコンテストの最新トラックバック】


みんなでつくる横浜情報ガイド「hama1(はまいち)」
ハマっ子のブログといえば、やっぱhama1じゃん!
ブログの新規開設はこちらからどうぞ!


みんなでつくる横浜ブログマップ みんなでつくる横浜写真館 みんなでつくる横浜カレンダー

同じカテゴリー(横浜の夜景)の記事画像
クロスゲート「ちゃんと。」から見た夜景
ロイヤルウイングからの横浜
すっかり寒くなりましたが。。。
横浜中に広げようキャンドルの輪!
新高島町
神奈川県立歴史博物館
同じカテゴリー(横浜の夜景)の記事
 クロスゲート「ちゃんと。」から見た夜景 (2008-05-01 18:47)
 ロイヤルウイングからの横浜 (2008-02-09 16:03)
 すっかり寒くなりましたが。。。 (2008-01-22 14:45)
 横浜中に広げようキャンドルの輪! (2007-12-28 11:26)
 新高島町 (2007-10-27 09:44)
 神奈川県立歴史博物館 (2006-08-30 22:05)

Posted by hama1スタッフ at 15:18│Comments(301)横浜の夜景
この記事へのトラックバック
今度の土曜日から来週の水曜日まで、こぐまは夏期休暇。埼玉の熊谷に花火を観に行こうかという計画もあるんですが、どこかで1日、横浜観光DAYを設けようと思ってます。今のところ、8/14...
夏期休暇で横浜夜景を。。。【こぐまBar おうちカクテルバーテンダーの日記】at 2006年08月10日 16:20
みんなでつくる横浜情報ガイド「hama1(はまいち)」をご利用の皆さん、こんにちは。hama1スタッフです。8月~9月半ばまで開催してきた「横浜夜景フォトコンテスト」ですが、ついに大賞作品...
「横浜夜景フォトコンテスト」結果発表!!!【横浜情報ガイド「hama1(はまいち)」ニュース】at 2006年10月12日 17:06
この記事へのコメント
夜景というと、ベイブリッジとか、みなとみらいとかを思い浮べますが、中華街の夜もいいですねー。来週、久しぶりに横浜に遊びに行く予定なので、僕も夜景写真を撮ってきたいと思います。どこを回ろうか計画立てなきゃ。。。こちらのブログも参考にさせて頂きます^^
Posted by こぐま at 2006年08月10日 16:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。